光岡翠伸が制作の書道作品を販売 岡山の書道家

書道 サイトマップ

 

書道作品屋 利休 > 光岡翠伸 額装作品

書道家 光岡翠伸 (額装書道作品 販売ページ)

光岡翠伸 ● プロフィール
 ・日展作家
 ・読売書法会役員
 ・財団法人日本書芸院審査員
 ・秀作作家(日本の書展、岡山県の書展)
 ・大蔵大臣より五度表彰

 ← 光岡翠伸先生専用の額装書道作品料金表に移動します。

※初めてご購入されるお客様は、左サイドバー[各商品の説明]より、各額装書道作品説明ページをご確認ください。

書道作品実績

※書風イメージを伝えるため、額装作品以外の筆文字データ、利用イメージなども掲載しております。

★ご依頼される書道作品の書風は、お見積りフォーム入力時に、下記の内容をお伝えください。
・下記、作品画像の中に、注文作品に使用したい書風がある場合、番号及び、その作品文字をご入力ください。
・作品画像の中に希望書風がない場合、「作風イメージ、用途、使用場所」などを分かりやすくお伝えください。
・書道家のイメージで仕上げて欲しい場合、書家に任せるとご入力することで、経験豊富な書道家の観点で仕上げてもらうことができます。(ひと言、簡単なイメージもご入力いただけますと、より希望に近い作品で仕上がります。)

光岡翠伸作品

その他、注意点

標準文字数は8文字以内 → 9文字以上の作品は、1文字毎に5,500円(税込)の追加料金が発生いたします。なお、「。」「?」 などの記号も1文字扱いとなり、数字は桁数に応じて文字数が決まります。例) 3776!! は、6文字となります。
→書道作品の文字数が21文字以上になる場合、1文字の追加料金を低めに設定し、書道家によるお見積りとなります。
納品日数目安(額装作品)→入金確認日を含む13営業日程度が基準、書道家活動状況により数日前後の場合あり。
額装作品の納期短縮→志帆先生の場合、額装作品納期短縮に対応可能。通常、上記の納品日数が必要となりますが、有料(5,500円税込)にて、入金確認日を含む11営業日以内に、額装書道作品を発送できます。


額装作品の著作権 → 額装書道作品は、著作権を含まない料金設定となっておりますが、「飾る」「贈る」を目的とする購入に関しましては、著作権を持っていなくても自由に利用することができます。なお、額装作品をデータ変換して利用する場合は、著作権の購入が必要となりますので、その際は、当店にご相談ください。
→お手持ちのカメラで写真を撮り、個人で楽しむ用途(営利目的以外)に限り、データ利用の場合でも特別な許可は必要ありません。(デジカメで撮影した画像は、通常、jpegデータとして保存されます。)
書き直し・修正 → 最初の注文と同じ書道家、同じ文字につき、1回に限り有料にて可能(販売価格の35%+税)

 

書道家 光岡翠伸 額装書道作品料金表

※ご依頼前に、希望サイズの額装説明を、下記ページより必ずご確認ください。

● 額装「S」「M」「L」「LONG」   ● 特大額装「B」「BL」

・ベタマット仕様、窓付マット仕様、いずれかをお選びください。(マットの仕様については、下記、料金表の下を参照)
・マットは、どちらの仕様をお選びいただいても、料金に変更はありません。
・下記表の額外枠サイズは、標準タイプ額縁の数値となっております。(高級タイプは若干サイズが変わります。)
・サイズ希望がある場合、お伝えください。別途お見積りさせていただきます。

商品名販売価格(税込)額外枠サイズ(mm)
ベタマット仕様
額外枠サイズ(mm)
窓付マット仕様
書道紙サイズ
(mm)
額料金表横
額装 S66,000 円373×464308×399約 242×333
額装 M99,000 円475×626414×529約 347×455
額装 L140,800 円471×921421×821約 347×680
額装 LONG93,500 円321×921271×821約 174×680
特大額装 B246,400 円869×869869×869約 680×680
特大額装 BL250,800 円511×1651511×1651約 347×1360





← ご注文前のお見積りは、左ボタンをクリック
※マット仕様の違いについては、すぐ下をご参照ください。

◎額装作品は、書道紙に合せ「文字数、文字サイズ、配置」などを考慮してご注文ください。

 


ベタと窓付の違い

書道作品を作品データと額装のセットで購入する場合

※額装書道作品を筆文字データとセット購入することができます。

額装書道作品 + 筆文字データ (書道家 光岡翠伸)

※まず、光岡翠伸の額装作品販売ページをご確認ください。額装作品販売料金に以下の料金が加算されます。(税込)
  ・個人向けデータ:8,800円
  ・制限付きデータ:85,800円
  ・全般利用データ:173,800円

このページのトップに戻る

− 書道家が作成、制作するオリジナルの筆文字データと額装作品の販売「書道作品屋 利休」 −
書道家 光岡翠伸 : 岡山の書道家

メニュー上画像

「データ」or「額装」をクリックで、各書家の料金表と作品をご確認できます。

松本重幸 データ 額装
佐伯 勉 データ 額装
志  帆 データ 額装
平田美記 データ 額装
中川道代 データ 額装
悠  杏 データ 額装
大野詠舟 データ 額装
丸山茜葉 データ 額装
田口巍嶂 データ 額装
光岡翠伸 データ 額装
愛    データ 額装

メニュー上画像

・筆文字作品データ
・額装書道作品
・特大額装書道作品

お客様が希望される文字で、書道家が作品を制作して販売します。

メニュー上画像

・著作権と著作者
・お客様の声
・よくある質問
・お支払方法、送料、納期
・返品と交換について
・会社概要
・アクセス
・お問い合せ

 

 

◆ 書道作品屋 利休 ◆


運営会社
有限会社アイキュ

〒720-0821
広島県福山市東川口町
2丁目12-28 西森A2F

TEL/FAX 084-983-2396
営業時間10:00〜19:00
休日 土・日・祝 その他

 

 

●イベント、講義
→ ご依頼は、下記をクリック
・パフォーマンス書道
・講義、ワークショップ